◯◯の霊がどうとか、未浄化霊の霊障とか憑依とか、何者かに憑かれているみたいなことが、実際にあったとして。
そんなときこそ、人知れず、黙って祓って差し上げたほうが、爽やかで、良いんじゃないかなーって、いつもそうおもいます。
そして、その何者かを祓ったことすら誰にも気づかれず、悟られないようにするが、正しい道、正しい生き方なんじゃないかなと。
それって、陰徳を積む、ってことですか?ってゆわれそうだけど、それを意識するのも、なんか邪道な感じもします。ポイント稼ぎみたいなこととも、無縁でありたいものです。
徳を積む、などの報酬と引き換えでなくても、一向に構わない。単に黙って祓う、ただそれだけで良いのではと、おもいます。
わたしの知る、その道の一流の実力者は、そのようにしていましたし、わたしも相手にわからないように、いつのまにかすることが殆どです。
わかると楽しい、わかると笑える、ウケる、って感じのときは、例外ですけれど。
黙って祓うことが、みんなの最低基準になればいーなー、と、切に願っています。